大学受験に失敗したトラウマをずっと抱えている!いつになったら消える?

こんにちは!大学受験大失敗したプー太郎のプーです!

今回は失敗に対するトラウマの話をします!

受験で、第一志望に受からなかった人はたくさんいます。

でも大学に行ったらすぐに受け入れて大学生活を楽しめる人とずっと受け入れられず楽しめない人に分かれるんですよね…

 

私は後者でした。

今でも、残念ながら未練が全くないとは言えないんです。

トラウマってそれほどしつこいんですよね…

 

それを克服していくには考え方や視点を変えなければいけません。

 

社会人になってもトラウマが消えない人(考え方1)

とっくに大学を卒業して社会人になっても、受験時代の夢を見るという方もけっこういます。

プーは夢には出ないけどいまだに思い出して悲しい気持ちになったりするなぁ。

 

社会人を経験しても、受験の失敗が辛すぎてトラウマがきえない人もいるんです。

 

今、このトラウマはいつになったらなくなるんだろう。と苦しんでいる方は、これを聞いて不安になるかもしれませんね。

でも逆に考えてみてください

社会人になっても残るほどの経験を今しているんです。

社会に出てから大きな失敗をした時、これを経験している人とそうでない人では全く乗り越えられる力が違います!

 

「あの時に比べたらいこの失敗は大したこない。頑張ろう。」

と思えるんです。

私が実際そうだし、心理学的にも言われていることです。

 

成功と失敗は必ずセットになっています。

失敗を他の人よりも早く乗り越えるということは、挑戦できる数が増えます。

つまり、成功のチャンスが増えるんです!!

 

トラウマを抱えていると、また失敗しそうとか、どうせ自分は…とか思って前に進めません。

それはもったいないです!むしろ逆なんですから!

 

いつまでも思い出して後悔や不安が出てくるなら、逆にそれを使ってやればいいんです。

 

「こんなに大きなトラウマを経験したんだから、誰よりも強くなれた。」

と、その度に思えばいいんです。

 

 

受験うつになった人はトラウマを抱えやすい(考え方2)

受験生の時に、いわゆる「受験うつ」になっていた人は、その分悔しさが大きいので、トラウマも抱えやすいです。

 

程度の違いは様々だけど、鬱は脳の病気なので、脳の機能が低下します。

集中力、記憶力、思考力など受験勉強に大事な力が全部低下します。

 

それでいくら頑張っても成績は上がりません😭

 

だから、こんなはずじゃなかった…

と後悔し、トラウマが生まれるんです。

 

そのことを自分で理解して、
自分を責めるんじゃなく、
「あんなに苦しい中よく頑張った。あんなに頑張る力があるんだ。」

と、思うようにしましょう。
褒められるべき努力をしてきているんですから。

 

 

受験のトラウマを克服する第一歩

 

社会人でうつ病になっている人も、実際は受験のトラウマが根本的な原因だったということもあるんです。

 

それに気づかずに治療してもなかなかな治りません😭

考え方や視点を変えて根本的に直さないといけません。

 

どんなことでもいいので、努力して、自力で実績を出すということの積み重ねで、克服できます。

 

自分自身の力で成し遂げるということが自信になり、克服につながります。

 

もしどうしてもトラウマが大きすぎて辛い思いをしているなら、カウンセラーや心療内科など、専門の方に相談するのもありです。

小さな一歩を踏み出すことにつながるので、一度自分の悩みを聞いてもらうことは大切です😌

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました